• HOME > 
  • 口腔外科・親知らず

口腔外科・親知らず

お口のトラブルは虫歯や歯周病などの歯の病気だけではありません。親知らずの抜歯や口内炎、歯のけがなど、様々なトラブルに対処するのが口腔外科です。

こちらでは愛知県愛知郡東郷町の歯医者「奥川歯科室」の口腔外科治療についてご説明します。当院では歯科用CTやマイクロスコープを完備し、院内での口腔外科手術が対応可能です。親知らずの処置を迷っている方、一度当院へご相談ください。

口腔外科

親知らずの抜歯や口内炎など~口腔外科

親知らずの抜歯や口内炎など~口腔外科

「虫歯になっているわけではないけれど、変な方向に親知らずが生えている」
「ひどい口内炎のせいで、食べものがしみて食べられない」
「スポーツ中に接触して、前歯を折ってしまった」

お口の様々なトラブルに遭遇したとき、どのお医者さんへ行ったらいいのか迷うことはありませんか? 「歯が折れた」「欠けた」など、緊急性が高いトラブルの場合には、なおさらのことです。口腔外科ではお口まわりのあらゆるトラブルに対応可能です。

親知らずの抜歯や口内炎など~口腔外科

当院の口腔外科では、お口の粘膜から舌のトラブル、あごの骨、関節の不具合まで、患者さまの様々な症状に対して、幅広く対応しています。当院では、院内感染対策の徹底をはかりながら、より安全・安心な口腔外科治療に取り組んでいます。

親知らずの抜歯

親知らずの抜歯

親知らずは前歯から数えて8番目の歯で、10代後半から20代にかけて、最後に生えてくる奥歯です。あごの大きさが不十分のため、親知らずがきちんと生えるだけのスペースがなく、斜めに生えてきたり、手前の歯を押してきたりするケースも多い歯です。

生え方によっては歯ブラシの毛先が届きにくいため汚れや食べカスがたまりやすく、虫歯や歯周病にかかるリスクが高まってしまいます。さらに親知らずの手前の歯を押すことで、手前の歯までトラブルが及ぶこともあります。

抜歯したほうがよいケース

親知らずの一部だけ生えてきている
親知らずが斜め方向に生えてきている
親知らずが虫歯や歯周病になっている
親知らずが隣の歯を押している
親知らずによって歯並びを悪くする恐れがある など

抜歯しなくてよいケース

まっすぐ生えてきて、歯みがきもしっかり行える
親知らずが完全に骨の中に埋まっていて、レントゲンで確認しても問題がない
将来の移植に利用できそう など

親知らずの抜歯に適した時期

親知らずの抜歯に適した時期

親知らずが生えてくることにともなって歯の痛みや腫れが生じている場合には、早めに抜いたほうがよいといわれています。親知らずが虫歯になってしまった場合、処置は難しく、治療したとしても再発リスクが高いからです。

しかも、親知らずが虫歯になることによって、手前の歯も虫歯になり、ほかの歯まで失うケースもあります。虫歯や歯周病の悪化によって、麻酔が効きにくくなるケースもあるので、痛みがひどくなる前に抜歯を検討しましょう。

抜歯を行う場合には、年齢が若いほど、術後の回復が早くなります。親知らずの処置については、レントゲン写真を撮影し、骨やあごの様子も含めて判断する必要があります。親知らずが気になりだしたら、早めに当院へご相談ください。

不要な歯を別な場所へ~歯牙移植

不要な歯を別な場所へ~歯牙移植

重度の虫歯やお口のけがなどによって抜歯しなければいけなくなった場合に、自分の親知らずや埋伏歯(埋まっていて生えてこない歯)を使って、歯を移植する方法です。ご自身の不要な歯を抜歯した歯のところに移植することで、歯の機能を回復することができます。

一般的に年齢を重ねると、移植した歯が定着するのに時間がかかるようになります。このため歯牙移植は適用できる年齢に制限がありますので、歯科医師にご確認ください。

歯がぽろりと抜けた~再植

歯がぽろりと抜けた~再植

交通事故やスポーツでの事故によって歯が抜け落ちてしまった場合に、再び元の位置に戻す治療を「再植」といいます。一般的には30分以内の処置であれば、抜け落ちた歯が助かるといわれています。電話でご連絡のうえ、できるだけ早く当院へお越しください。

抜けた歯は汚れを水で洗わず、歯根部分が乾燥しないように、生理的食塩水や牛乳に浸してお持ちください。お口に含んだままでもかまいません。良好な状態を保ったまま再植できれば、歯が元通りに回復する可能性が高くなります。

お口のけがの処置

お口のけがの処置

スポーツや転倒事故、交通事故など様々な理由によってお口に大きな衝撃を受けると、歯が折れたり欠けたり、お口の中を切ったり、あごの骨を折ったりなど、様々なトラブルが生じます。

お口のけがは予測不可能なので、どうしてもあわててしまいがち。とくにお子さまのけがとなると、親御さんまでパニックになってしまうこともあるでしょう。まずは落ち着いて当院へ連絡し、適切な処置を確認するようにしてください。

当院では様々なけがに対して、できるだけ早く機能や見た目の回復が行えるよう、手術による治療を行っています。けがによって咬み合わせがずれたり、口が開きにくかったりする場合には、あごの骨が折れている可能性もあります。自己判断せず、早めに受診してください。